技術と時間 ベルナール・スティグレールの思想をめぐって

yoshimi-lab2005-12-05

2日目のシンポジウムに登壇します。詳細はNULPTYX.COM(石田英敬研究室)内のページをご覧ください。

国際シンポジウム(05年12月17日〜19日)
技術と時間 ハイパー産業時代に立ち向かう哲学
ベルナール・スティグレールの思想をめぐって


「象徴的貧困」の診断から「民主主義の頽落」の告発へ、情報テクノロジー文明を根底的に批判し、「精神の政治学」を提唱する、『技術と時間』の哲学者ベルナール・スティグレールを招き、「ハイパー産業時代に立ち向かう哲学」を討議する。


■12月18日(日) ※同時通訳付き

シンポジウム「精神のテクノロジー、精神の政治学

 東京大学教養学部 18号館ホール 東京都目黒区駒場3-8-1


第1部 10:00〜12:00
導入講演「情報文明の中の居心地の悪さ」
 石田英敬東京大学大学院情報学環教授)
基調講演「ハイパー産業時代に立ち向かう哲学(仮題)」
 ベルナール・スティグレール(哲学者/IRCAM所長)
司会:小林康夫東京大学大学院総合文化研究科教授)


第2部 14:00〜17:00
ラウンドテーブル「文化産業批判の現在」
 ベルナール・スティグレール小林康夫石田英敬吉見俊哉東京大学大学院情報学環教授)、北田暁大東京大学大学院情報学環助教授)ほか


主催:東京大学 石田英敬研究室
共催:21世紀COE次世代ユビキタス情報社会基盤の形成、21世紀COE共生のための国際哲学交流センター


問い合わせ先:〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1 東京大学 教養学部 石田英敬研究室